報告

「地域共創タウンミーティング(綾川町)」を開催しました

2025.11.14

 令和7年9月30日(火)10時~11時30分

 綾上農村環境改善センター(綾歌郡綾川町山田下3300番地)

 地域共創タウンミーティングは、地域住民の方から、地域が抱える課題に対する考え方などを伺い、産学官の様々な観点から意見交換を行うことにより、大学・地域共創プラットフォーム香川の今後の取組みに生かすことを目的に実施するものです。

・綾川町住民 8名
・綾川町職員 3名
・大学・地域共創プラットフォーム香川関係者 6名

 大学・地域共創プラットフォーム香川事務局長国分伸二からの挨拶の後、事務局から大学・地域共創プラットフォーム香川の活動紹介が行われ、その後、綾川町総務課いいまち推進室より、綾川町旧綾上町地域の課題と取組について説明が行われました。

 綾川町からは、綾川町旧綾上町地域の地区活性化協議会で活動されている方や綾川町集落支援員の方にご参加いただき、地域における課題などについて意見を述べていただきました。
 地区活性化協議会の担い手をどう確保していくか、地域の既存組織をどう巻き込んでいくかなど課題があげられました。

 今回、地域の方からあげられた課題等については、今後の大学・地域共創プラットフォーム香川の運営や取組に活用させていただきます。

意見交換の様子①
意見交換の様子②

過去の一覧